大菩薩嶺日帰りハイキング!

WAK > 山行記録 > 個人山行 > 大菩薩嶺日帰りハイキング!

現役3年のAOKです!
2018年5月13日、前夜泊有りの日帰りで大菩薩嶺に行って来ました!
ルートは下記のとおりです。
上日川峠・ロッジ長兵衛~福ちゃん荘~雷岩=大菩薩嶺=雷岩~大菩薩峠~石丸峠~小屋平~上日川峠・ロッジ長兵衛

メンバーは7人!
リーダーは4年の、ISNさん!
そしてサブリーダー兼ドライバーに3年のあおちゃん、食当に3年のおとちゃん!
さらにさらに!1年生4人!さおちゃん、たかさや、ちゃーきー、KRMT!
なんでもさおちゃんは高校生の時に六甲山や摩耶山に行ったことがあるんだとか!
たかさやは剣道部、ちゃーきーはバレーボールをやっていたらしい。体力ありそう!
ちなみにKRMTは吹奏楽部だったそうです。肺活量に期待!
非常に楽しそうなメンバーですね!

さてさて、前日の5月12日の夜、僕らは学生会館に集合しました。
みんなで最終チェックを済ませます。
ドライバーである僕はレンタカーを取りに走り、みんなで車に乗ってザックを詰め込んでいざ出発!


夜の中央道を走る車はカラオケルームと化しました。
狩りから稲作へ、きらきら武士、ポケモン、マリカのBGM、前前前世などなど、アルコウ会定番の曲やらドライブソングやら流行りの曲やら好きな曲やら、爆音で流しながら走りました。
途中でISNさんに運転を交代。高速を降りて上日川峠へ向かいます。道中めっちゃ暗い。鹿出そう。
上日川峠につくと、みんなヒソヒソ声で車から降りて静かに荷物を下ろして、V8設営へ。
事前に練習したため、てこずることなく幕営完了。
夜も更けているので、静かに宴会をおっぱじめました。いろいろ話しましたね~。
2:30頃、就寝(遅い)。

起床、5:30。
朝ごはんはパスタです。
茹で汁でカップ麺を食べたり、コンソメスープを作ったり。みんな眠そう。

昼過ぎから雨が降る予報だったので、V8を畳んで車にブチ込みます。
最初に読図チェックをしてコンパスの使い方を練習。


いざ出発。サブリーダーの僕はトップを歩き、ペースメーカーに。自分が1年生達にちょうどいいかな?と思うペースよりも少し早めで攻めます。
福ちゃんに到着。みんな余裕そう。
ここからは小石がゴロゴロしてる上り道が続きます。
最初の方は大丈夫でしたが、中盤から少しきつそうだったのでペースを落として進行。
読図チェックをしたり、富士山を眺めたり、観天望気をしたり。

  
気がつけば雷岩に到着。ここまでずっと曇り。天気持ってくれています。風、めちゃんこ強い。

ピストンで大菩薩嶺までいって、なにもみえないね~とか思いつつ記念撮影!日本百名山のうち一座を踏破しました!

雷岩に戻って富士山をバックに写真撮影。天気の割には富士山よく見えています。富士山上空にあるレンズ雲(吊るし雲、笠雲)もよく見えますね・・・。

天気悪くなると嫌なので、足早に大菩薩峠へ。大菩薩峠の小屋には今から登るであろう逆周りor小屋泊まりとみられる登山客が多数。

僕らは介山荘を横目に真っすぐ進み、マイナールートを辿って石丸峠へ。
石丸峠、最後の眺望ポイントでだだっ広いので赤ちゃん休憩することに。(いしのさんによる雨天経験習得のための時間稼ぎでもある)
ここでサプライズ。上級生がドリンクバー&ケーキバーになりました。
しかも、ISNさんは屋台さながらのスタイルでベーコンを焼き始めます。
めちゃんこうまい。

その後、インスタ映えしそうな写真をみんなで大量に撮りました。

小雨が降り始めたので下山することに。
最後の下山道、雨降ってるし気色悪いしでおしゃべり以外楽しい要素があまりない。。。
とおもってたらキレイな川の音が。そう、渡渉ポイント!

足を滑らせて片足が川に落ちちゃった人がいたけど、これもいい経験!
途中で靴擦れをおこしちゃった人もいたけど、体力はまだまだ残ってそうだから今回はしゃーない!

と、言い聞かせながら下山していきます。
暫く歩くとやっと上日川峠が見えてきました!

小屋の前の屋根付き休憩スペースを一言断ってお借りして、車に乗る準備。
荷物を積み込み、車で爆速下山。
みんなで温泉に入り、レンタカー返却まで時間がないため談合坂SAで晩ごはん。

帰りの中央道は豪雨で、スプラッシュマウンテンのようでしたね~。
前の車と車間が近いと水しぶきでホワイトアウトしました。怖い怖い。

無事みんな学生会館に着き、TNHSくんのメロンを部室で食べて解散!
お疲れ様でしたー!

おまけ
笹を食べるパンダ